【予約受付中】黒子のバスケ ノリタケコラボ 黒子テツヤ フラワーバードデザイン カップ&ソーサー【AMNIBUS/アムニバス】

【予約受付中】黒子のバスケ ノリタケコラボ 黒子テツヤ フラワーバードデザイン カップ&ソーサー

商品名:黒子のバスケ ノリタケコラボ 黒子テツヤ フラワーバードデザイン カップ&ソーサー
価格:¥12,800(税抜)
¥14,080(税込)

発送予定:2026年4月中旬より順次発送
予約期間:2025年12月10日まで受付


『黒子のバスケ』から「ノリタケ」とのコラボアイテム「ノリタケコラボ 黒子テツヤ フラワーバードデザイン カップ&ソーサー」の登場です。
黒子テツヤをイメージした鳥と色鮮やかな花が描かれたカップ&ソーサーです。
イグナイトパス廻のポージングをした鳥の近くには、バスケットボールカラーの花を添えています。
カップ、ソーサー全体にキャラクターカラー、相棒のカラーの花を散りばめ、カップには背番号である11、ソーサーにはイニシャルである”T”を忍ばせています。
全体を淡い水彩のタッチで表現し、華やかで温かみのある1客に仕上げました。
電子レンジで使えるため、普段使いに便利です。
あなたのティータイムが素敵な時間となりますように。

素材:ボーンチャイナ
サイズ:カップ:(約)口径9×長径11.5×高さ6cm(取っ手含む)
    ソーサー:(約)直径15×高さ2cm
容量 :(約)240cc(満水)
※商品画像は監修中のため、デザインが変更になることがございます。予めご了承ください。
※商品の素材、サイズ、原産国などの仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※予約購入特典がある場合、二次受注および、在庫販売で購入いただいた方には、予約購入特典は付属いたしません。

白く、美しく、精緻な洋食器を、この日本でつくりたい。
貿易商として日本の骨董や雑貨を輸出していた森村市左衛門らが、パリ万国博覧会(1889年)で美しく絵付けされたヨーロッパ製の磁器を目の当たりにし、心に固く誓ったことからノリタケの歴史は始まりました。
1904年、近代的な工場を建設し、ディナーセットの研究を開始。試行錯誤の末、1914年、日本で初めてディナーセットの製造に成功。
米国を中心に輸出された日本製のディナーセットは好評を博し、やがて「ノリタケチャイナ」の名で、世界に知られるブランドへと成長を遂げました。
以来、ノリタケの洋食器や陶磁器製品は、日本の美意識を活かした繊細なデザインや、高い品質と品格によって、世界中でご愛用いただいています。

>>この商品を予約・購入するにはこちら<<

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!